「Z から始まるコマンド」の記事一覧

ZOOM(ズーム)-5

さて。

今まで何回かに分けてオートキャド(AutoCAD)の「ZOOM(ズーム)」コマンドの操作方法についてお話しをしてきました。

色々な操作方法がありましたが、操作の感覚は掴めたでしょうか。

今回はそのZOOMコマンドに用意されている、その他のオプションについて考えてみたいと思います。

ZOOM(ズーム)-4

ここではオートキャド(AutoCAD)の画面表示をコントロールする「ZOOM」というコマンドにある各種オプションについてお話ししています。

前回はZOOMコマンドの「直前画面表示」のやり方を説明しました。

「拡大」した画面を元に戻す方法として「直前画面」を紹介した訳ですが、今回はもう少しシンプルな操作についてお話しをします。

ZOOM(ズーム)-3

ここではオートキャド(AutoCAD)の画面表示をコントロールする「ZOOM」というコマンドにある各種オプションについてお話ししています。

前回は「2点指定によるズーム」のやり方を説明しました。

この方法は基本的に「拡大」しか出来ませんから、今回はその画面を元に戻す方法についてお話しをしたいと思います。

ZOOM(ズーム)-2

ここではオートキャド(AutoCAD)の画面表示をコントロールする「ZOOM」というコマンドにある各種オプションについてお話ししています。

前回はコマンドの開始までお話ししましたので、今回は「2点指定によるズーム」のやり方を説明します。

この方法は、数あるズーム方法 (変な表現ですが…)の中で、最もポピュラーなものではないでしょうか。

ZOOM(ズーム)-1

■概要

このコマンドは、オートキャド(AutoCAD)の操作をする画面を拡大したり縮小したりする機能を持っています。

図面を作図する為には、細かい部分を拡大したり、全体を見渡す為に縮小したりする操作が必要不可欠です。

これは、一度でもオートキャド(AutoCAD)を使って図面を描いたことがある方ならば、良く理解出来るのではないでしょうか。

つまり、この「ZOOM」コマンドは、オートキャド(AutoCAD)で図面を作図する為に、なくてはならないコマンドだということになるでしょう。

実際にこのコマンドをどの様に使っていくのかについては、これから詳しく説明していきたいと思います。

サブコンテンツ

このページの先頭へ